お散歩と免疫力。
先日の記事で、早起きのメリットについて書きましたが。
私は毎朝早起きして、なるべく近所のお散歩に行くようにしています。
朝の風景はどこも美しいですし、お天気が良ければ気持ちも晴れやかになります。
それだけではなく、ウォーキングなどのお散歩や適度な運動は免疫細胞を活性化・増殖させる効果があったり、あとは筋肉量が増えることにより運動の際に体温が上がりやすく血行がよくなるので、それも免疫力の向上につながったりします。
さらには太陽の光を浴びると“幸せホルモン”といわれるセロトニンが分泌されたり…
…と、まあ難しいことを考えなくても。
昨今はコロナ禍でとくにお家や屋内に閉じこもりがちですし、お散歩や運動が心身に良いことはなんとなく伝わるかな、と思います。
そして何事も続けることが大事!、です。
私も【はりきゅうまろん】の移転に際して数日間お散歩を休んだことがあったのですが…、するとなんだか夜は寝つきにくくなるし、身体も疲れや不調が少し表れてしまって。
そんなわけで身を以って継続することの大切さ、を思い知ったのでした。
なので皆さんも、早起きでもお散歩でも運動でも、自分の具合と相談して無理のない範囲で適度に行なうことが大事!なのかな、と思いますので…ぜひ試してみて下さいね☆彡
0コメント